最近の月例会の状況

新型コロナ第7波の収束を受けて、9月から月例会(一火会、二水会)を再開しました。

★9~11月参加者数:一火会(912名)、二水会(1624名)

★ミニミニ講習テーマ:9月「私のパソコン活用例:ファイルの拡張子と開くソフトを指定する方法」、10月「サンプル文章を使ったワードの勉強」、11月「ブラウザのEdge(エッジ)を簡単・便利に使う方法」

 概況として、新型コロナ前に比して、月例会参加者が少なくなっています。又、ミニミニ講習用にわかり易くしっかりとした内容のテキストが用意されていましたが、休憩を挟んで1時間超の長時間にわたる講習となったうえ、やや難易度が高い内容が多くてしんどさを感じていた参加者が多く見受けられました。例えば、「拡張子」のような用語やアプリとの紐づけを十分理解できない、あるいはカスタマイズ(自分好みに設定を変更すること)について、いったん変更した設定を元に戻す自信が持てないので、カスタマイズには決して手を出さない参加者も散見されました。12月からは、ミニミニ講習はもうすこし簡単な内容で、かつあまり長時間にならないようにして、それ以外の時間(自分のわからないこと・聞きたいことを仲間に相談する、あるいは仲間との対面でのふれあい交流)を十分とれるように改善してゆきたいと考えています。

 又、二水会にはスマホ操作を含めて「何でも相談」コーナーを設けています。今般は「Win8.1のサポート期限が来る前にWin10にアップグレードしたい」、「Biosのシステム日時の設定方法」などの相談がありました。その場で即答できなくても、次の月例会までに回答を準備できる場合があります。積極的にご利用ください。

 

 皆様の奮っての月例会参加をお待ちしています。