令和4年12月21日(水)に第19回Zoom茶話会が開催され、10名が参加しました。以下、その概要を紹介します(順不同)。
10月下旬、国営ひたち海浜公園の紅葉最盛期を迎えたコキアや美しく咲き誇るコスモスの紹介がありました。よみうりランドの宝石色のLEDが輝く幻想的なイルミネーションの紹介がありました。
善養寺で毎秋開催されている菊花展の紹介がありました。かって名物であった菊人形は、作り手の方が亡くなってしまって今は展示がないそうです。
江戸川区内で今咲いている寒桜の紹介がありました。又、今春の篠崎公園の桜の写真で、Zoomファイル共有デビューを果たした方がいました。
JR東日本が主催している「駅からハイキング」について、東京周辺の駅からの街中ハイキングについて複数の実例を紹介しながら、詳細説明がありました。各駅に設置されている受付でマップをもらい、参加者が周辺の神社仏閣、名所を各人のペースで自由にハイキングができるそうです。例えば7km程度の行程を3~4時間かけて行い、昼食時には当地の名物料理を堪能されているそうです。
10月に八ヶ岳白駒池を探索し、見頃を迎えた紅葉の写真紹介がありました。加えて、若いころから始めた山歩きの集大成である「山歩き絵巻」のご披露がありました。
娘さんが京都出張に際してのお土産が「ボケ防止祈願」のお札だったそうで、それを意識せざるを得ない年齢を実感したという話がありました。7月以来体調不調で、CT検査やステロイドなど多種投薬服用で治療に専念されている方がおられました。
その他、洋服購入に際してのLINEアプリの便利さ、ふれあいネットのHP写真を飾っている皇帝ダリアが宇喜田公園や大島小松川公園で咲いているとの話、年末恒例のドイツのフルーツケーキであるシュトーレン作りに励んでいるとの話がありました。Wi-Fiルーター不調により機器更新を検討している方がおられました。スマホとパソコンでの写真画質の違いについての意見交換がありました。江戸川区内で実施されているPAYPAY割引(最大30%引き、期限12月末)やブロッコリー調理に際しての洗浄方法、蒸し方などのノウハウについて情報交換がありました。
最後に、新型コロナ感染が拡大中ではあっても、全員良い新年を迎えられるよう願いながら、散会しました。